小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

あ~

f:id:okutavianus:20161225110027j:plain

 

いやあ...しかし、本当にやる気が出ないなぁ...

年末を前にしてネジが切れてしまったか?

 

こんな状態になると、”ささやかなアクシデント”でさらにモチベーションは下がる。

引き受けた書類が1枚洩れていたり、即座に連絡入れたのに留守だったり、と、

そんなわずかなことで...

「もうやめだ」「もう無理だ」「せっかっくここまで積み上げたのに...」ってなってしまう。

 

もともと粘り強さに欠けるのだから、仕方がないとも思ってるんだが...

なんせ年末である。

処理できなかったら「平成29年モノ」になってしまう。

それが「絶対に許されないこと」もあるのだよ....

と、ここんところ、異常なほどにやる気のない自分を仕事に向かわせている....   ......

 

というわけで、そのホップのために毎日ブログを書く羽目にもなっているという...

 

自分にはこういう期間が往々にしてある。

そんな時のためにも、綿密で効率的な計画があるのが望ましいんだろうが...

こんなモチベーションじゃあ、そんな神経質な計画は立てられないのだよ。

いや、「きちんとした字」を書くことさえ「面倒臭い」んだ。

 

なので、

その解決法として、

A4コピー紙で計画を書いているというわけ。

 


「計画」ったって、そんな大袈裟なもんじゃない。

まあ「やるべきこと」の羅列だ。

4列に折り...つまり4列で書いていく。

 

本当は4列ジャンル別に書いたりすると「読みやすい」んだろうが、そういうのすら面倒臭いからやる気になっていないんであって、余分な努力は捨てないと。

で、とにかく思いついた先から書いていく。

鉛筆かボールペン。

そこもこだわっちゃ駄目で、身近にある方で、ともかく「あえて揃える」という面倒は省く。

 

消す、つまりは「やれた(消化した)」場合は、できれば赤ペン(わかりやすい)が望ましいが、探すぐらいなら黒ペンで構わない。

そういうずさんなメモなんだが...

これだと、本当にやる気がなく、頭真っ白な場合でも(例えば二日酔い)、やるべきことがこんなにも残っているんだ、ぐらいはわかる。

 

昨日は5枚になってしまっていた。

もちろん、さほどに神経質に記述しているわけではないので、重複もある。

かといって→(矢印)は滅多に使わない。

残った方との関連を気にして気持良く消せないのだ(意味わからんかもしれんが、笑)

 

「やる気が無い」とはホザいているが...とりあえず、これでも昨日のうちに5枚から3枚にした。

最小限のエネルギーでも、ともかく前進はしようとしているわけ。

 

大体が、こんな時はやる気がないので、「カンタンなこと」から消化している。

そう、つまり、昨日より今日のが、「重い」のだ、やることが。

だから、「余計にやる気がでない」と、まあそういうことになっている。

 

このような折に昨日遊びに誘われた。

気分転換には良なのかもしれない。

が、自分はこういう時は遊ぶ気にもなれない。

やる気がなくても5枚のメモは3枚ぐらいに縮められるのに、ヘタに遊びに出かけてしまえば、逆に6枚に増えることもあるからだ。

 

というわけで、お断り。

そして、本日もまた、やる気の出ないまま、メモとにらめっこしたりしている。

 

先ほどちょっとした用事をこなした。

本日初の「消去」だ。

しかし....あ~面倒臭いな~

ともかくブログアップしたら、もう一丁着手だ。

あ~

あ~

あ~

あ~

内閣府が高齢者の定義を70歳からに」だと。

なんだか殺気立ってくるぞ、いい加減に。

 

大体モチベーションは低い

f:id:okutavianus:20161224092420j:plain


少し....昨年のことを思い出した。

 

たしかに数値目標は大幅に至らず、面白くなかった一方で...

思わぬ成果が(まぐれ当たりのようなもの)舞い降りてきて...

五カ年計画の〆にプラスαのオマケがついたかのように、ほくそ笑んでいた...と思う。

 

少し...自慢げというか...驕りの気持ちが出てきたというか...

そんなんあったと思う。

 

まあ、ある種のガソリンのような役割も果たして、今年の最初に勢いをももたらしたんだが....

神様はやっぱり見てんのかな?

7月頃より、調子に乗り過ぎている自分を戒めた。

 

いや、そんなに調子に乗ったつもりはないんだけど....

まあ、浮かれ気分であったことは確かだ。

 

そこからは本当に苦しませていただいた。

こんなことは人生に何回も無かったと思う。

そして、過ぎ去ってもいない。

 

ただ...この境遇にも少し...慣れてきた...とは思う。

というか...しゃーない...という小さなあきらめというか、開き直りというか、まあ、そうでも思わないとやっていけないんだろうし....

 

からみると...

やっぱり多少は落ち着いてきたと見ても良いのかもしれないが...

多くの問題を「先送りしている」のも事実なんで、

来年の安泰なんか考えるべきでもない...ってところ。

 

年のけじめにしちゃあ中途半端なのかもしれないが、人生そう都合良く年末年始に切り替え時があるわけでもないので、それこそ仕方がない(笑)

 

...まあ、そんなことはどうでも良いことなんだが...やること残している割にはカラダが重いってか、頭が重いってか、酒が残っているのか?毎度のことながら...

だから休みの日の仕事ははかどらないんだが...

正月明けてしまっては話になんないので、しゃーないから今から始動。

 

しかし...

やる気にならん(笑)

ラストスパート

f:id:okutavianus:20161223114651j:plain

 

12月も佳境に差し掛かってきた。

毎年「ガキ使」まで休みがないと公言している通り、今年もこれまで休みはない(笑)

別にしんどくもない。

毎年なので。

 

ただ、そんなわけでこの三連休も当然に仕事。

なので、今、書いておかないと、多分来年まで書かないんじゃないかと...

いうことで、書く。

 

今年は”途中からの”参加なので、年初やら、昨年やらと比較する資料がない。

よって”記憶”をたどるしかないんだが...

それもあまりハッキリしない。

 

ただ...数値化している結果もあるので、それを振り返ってみるなら...

相当に面白くなかった年末年始だったんだろう。

以前のブログはいつ止めたんだっけ?

それにも影響したのかもしれない。

 

からすると、色々もんどりうっていた割には...

今年は予想外にも、まずまずの結果を出せた...のかもしれない(安心したくないので安心はしない)

 

まあ、別に今年がゴールではないので、来年大きくヘコむかもしれないし、そんなことも日常茶飯事なので、ぬか喜びも出来ないし、ただ、思ったよりは良い数字、ってことだけ。

 

当然に「ここから」来年を考える。

来年の目標はすでにある。

① 95

② 黒

③ 合

だ。

さらにそれを受けてのさ来年が

① 100

② 黒

③ さらに合

だ。

 

なので、来年も、さ来年も暇じゃない。

もっと言うなら、今年以上にトラブル連発するなら、さらに大変なので、もっと暇じゃない。

 

いつまで続くんだ、と思うこともあるが....

いつまで続けてられるんだ...と思うと...

案外幸せなことなのかも...

とかも思う。

 

ただ...カラダは相当シンドイぞ。

来年はもう少し健康に気を使わなきゃいけないかもしれない。

健康診断×××だったし(笑)

 

お返事

f:id:okutavianus:20161215085551j:plain

 

都合の良い時だけ”日本のせいにする”ってのも身勝手な思考なんでしょうが...

いわば”バブルの申し子”のような時代に生きてきた世代ながらの変遷があります。

 

かつては...人生をナメていたつもり...でもありませんが、それでも、上りのエスカレーターに自転車で乗っかっているカンジ...だったでしょうか?

しかも、みんなで。

 

それぞれの能力や特徴によって自転車のカタチは違ったんだけど...あえての反逆行動にでも至らなきゃ、まあ、どうにかこうにか一緒に登っていけるような....

なので、ガツガツしたガリ勉君は嫌われたし、ネクラなんてのも敬遠されたし、欲深い上昇志向も気持ち悪がられたかな?

明るいノリで、毎度毎度賑やかに過ごせる”仲間”と上手くやれるヤツが重宝されていた時代に”同じように”生きていたと思います。

 

が、いつしか歯車は逆回転し始めた。と思うんです。

というか、今になってみれば、狂っていた回転が正回転を取り戻したのかもしれない。

で、人生は「下りのエスカレーターの上に自転車で乗っかっているような様」になったわけです。

 

ハッキリといつ、そう認識したのかは定かじゃありません。

が、今から17年前ぐらいかな?

「これまでとは違う状況になってんじゃないのか?これは」ってな程度の感知はし始めたと記憶します。

 

なので、ペダルを漕いでなきゃ、そりゃ自然に下がっていくだろう、と。

 

そうは言っても人間急に180度変わるなんて器用な真似は出来ないもので、それまでに染み込んだ体質ってのもあります。

なので、17年前なんて、努力ったってしれたもんでした。

 

が、それでも今にして振り返ってみるなら...「上りのエスカレーターにいつまでも乗ったまま」と錯覚していた奴らとは運命を分けたとは思います。

 

”それからの今”にしてもさほど大したことをしているわけではありませんし、合理的で効率のよい計画的な努力を具体的な目標に向かってしているわけでもないんですが...

まあ、毎日あくせくしている、というか、試行錯誤している、というか、ともかく漕いでないと落っこちまうぞ、という境遇で生活していることになっている。ってことだけですね。

 

辛いとか苦しいとか充実とかの感想もほとんど何もないです。

ただ...後ずさりし始めた時には恐怖感がやってきます。

それが...嫌なだけです(笑)

 

登山と一緒?なのかどうかはわかりませんが、最近はさらに勾配が急になっているような気がしています。

時代なのでしょうか?年齢?なのでしょうか...

なので”より油断できない”からの近況です。

 

まあ、それなりの成果はあると思います。

大した成果でもありませんが。

とりあえず落ち着いて人並みの生活は出来ていると思っていますが...

 

下りのエスカレーターで落ちていった人々を見ていると...

正直、あそこで方向転換していなきゃ、そこに、俺も居たな、ということです。

そこにもおかしな確信があります。

そんなタイミングはそして今も、これからも、いつでもやってくると思うので、あまり気も抜けないというわけです。

 

この程度の努力は誰もがしていると思っているんですが、正直無理していると思うこともあります。

甘いんでしょうが。

でも、その無理も日常化していて、ある意味麻痺しているのかもしれません。

ま、努力についてはあまり深く考えていないです。

気にしているのは”結果”だけなので。

 

あと4,5年したら、少し手を抜きたいという”夢”もあります。(笑)

 

牛歩

f:id:okutavianus:20161210115325j:plain

 

毎年同じようなこと書いてんだが...

やっぱり”今年も”同じようになっている。

 

12月は一日たりとも休めない。

大晦日の松本人志に遅れない、のが目標だ。

 

先回も書いたように、他の目標ももちろんある。

が、この月だけはそんな悠長なことは言っておれない。

誰の仕業なのかと言いたいが、ありとあらゆるものの「締切」がこの12月に集められていて、

しかも代わってくれる者も居ないという有様だ。

 

なんせ「今年」と「来年」は大きく違う。

「たったの一日じゃねえか」と言えるなら言わせて欲しいんだが...

受け手は許さない。

 

ンなカンジで、早くも10日を過ぎた。

今のところの状況は「かなり悪し」。

つまり、相当に遅れをとっていて、とてもじゃないが12月末までには間に合わない。

しかも....だから...なのか、ありとあらゆるものが整理がつかないほどに散らかっていて...

進行状況を更に悪くしている。

...の上に断れない忘年会が二日酔いを誘い....

朦朧とした状態での作業を余議なくされており、やる気が出ないのでブログに向かってしまっている....という、ま、今ここ。

 

さ、牛歩で良いから片付けなければ....

いや、酔歩か...

決算期

f:id:okutavianus:20161129100404j:plain


復活以来どうにも堅っ苦しい文章が多い。

病んでいるわけじゃあないが、いろいろと詰んでいる場面が多く、余裕かましているつもりだが、実はもんどりうっている証拠なのかもしれない。

 

...の中で、あーだ、こーだ、と言ってはいるものの、一応は日々怠ることなく過ごしている中で、少し整理がついてきたのか....「多分...これなんだろな」という壁が見えてきた。

 

壁というよりは一つのゴールなので、本来ならゴールテープが望ましいんだが、残念なことにそれは見えない。

トップじゃないことぐらいは嫌というほどわかっているし、今後も間違ってもトップになれないからだろう。

 

何番目かもわからない。

が、そのゴールがぼんやりしたものではなくなってきたってことだ。

しかも、知らぬ間ではないが、気が付いたら、けっこう近づいていた、ってことだ。

 

ということで正確に計算してみよう...とやってみたらば...

 

...4年半...って...案外微妙だった...

 

ラストスパートするには早すぎるし、

かといって方向転換には遅すぎるし、

寄り道するような余裕があるのか?ないのか?

 

そもそもが迷いやすい時期に来ているってことなんだろう。

いや、そもそもが「ゴール」という表現がおかしいかもしれない。

「決算期」の方が似つかわしいか?

 

普通はそう意識しないことなのかもしれない。

意識しない時期なのかもしれない。

みみっちいこだわりなのかもしれない。

みっともない意地のようなものなんだと思う。

小さい人間なんだろう。

 

でも、少なからずや心のどこかでその時期を意識してその時期の自分の力量を意識して頑張っているつもりなので、やっぱりある意味「試験日」のようなものなんだろう。

どっか気が抜けないのはそういうわけなんだろうが...

 

その意識の割には勉強が進まないってか、努力が出来てないってか...ついつい遊んでしまっているってか...

ま、だからこんな程度の人生なんだろうけど...(笑)

整理整頓

f:id:okutavianus:20161127120712j:plain


...についてはもう何度も書いてきていると思うんだが...

それでも都度都度登場してしまうのは....

それだけに必要とする頻度が上がっているからだと思う。

 

全く几帳面でもないし、もともとはそんなにも頻繁に整理整頓する方でもなかった。

が、そんな自分でも整理整頓を必要とするようになったのは...

明らかにPCを始めとしたITやデジタルの環境だろう。

 

一応は「進歩」ということになっているらしい。

インターネットが出来る?ようになったPCの環境も、もうとっくに忘れてしまったが...

モリーで128 ハードディスクで2G?ぐらいだったろうか?

様々なものが今や爆発的に膨張している。

 

国家が使うようなスパコンの進化なら自分にもさほどの影響はないのかもしれないが、毎日の目の前にある道具が...である。

それに加えて携帯端末も....

に乗った情報が毎日飛び込んでくるわけで。

30年前と比べるなら何の何乗ぐらいの膨張した情報と付き合わなくちゃならなくなっているわけだ。

 

特別積極的に取り入れたいと思わずとも、利用できなきゃ、知っておかなきゃならないものだけでも膨大にある。

かつては...1枚撮るのさえ高価だった写真が、無制限かよ、ぐらい保存できる世の中になっているぐらいだ。

たったの12曲が詰まったLPを大事に大事に聞いている時間など許されず、何万曲持っているか?の時代だ。

 

そんなもの...整理整頓していなかったら、毎日溢れかえる情報の中で混乱しながら生活していくことになるのは目に見えている。

いや、混乱しているだけならまだマシで、本当にやらなきゃならないことさえ見失ってしまう...ことのが大問題だ。

 

今の日本もそうなのか?

今の自分はそうだけど。

 

次から次へと刺激的な話題が舞い降りて、退屈していられないほど新たな話題が飛び込んできて...

さも賑やかな毎日なんだけど...

本当にやらなきゃならないこと、本当に大切にしなきゃならないこと、

そういうのがどんどん埋もれていってしまってんじゃないかと....

 

で、ゴミが多い分だけ昔より頻繁に整理整頓しなきゃならなくなっているのかな?とか....

 

いやはや...それでも最近は追いつかなくて...

大事なもの、肝心なもの、の見分けさえ、つかなくなってきているような気がする。

 

さ、四の五の言っておらずにやれるだけの分でいいから、少し整理してみよう。

インプットが多過ぎるんだろな。