小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

あ~

f:id:okutavianus:20161225110027j:plain

 

いやあ...しかし、本当にやる気が出ないなぁ...

年末を前にしてネジが切れてしまったか?

 

こんな状態になると、”ささやかなアクシデント”でさらにモチベーションは下がる。

引き受けた書類が1枚洩れていたり、即座に連絡入れたのに留守だったり、と、

そんなわずかなことで...

「もうやめだ」「もう無理だ」「せっかっくここまで積み上げたのに...」ってなってしまう。

 

もともと粘り強さに欠けるのだから、仕方がないとも思ってるんだが...

なんせ年末である。

処理できなかったら「平成29年モノ」になってしまう。

それが「絶対に許されないこと」もあるのだよ....

と、ここんところ、異常なほどにやる気のない自分を仕事に向かわせている....   ......

 

というわけで、そのホップのために毎日ブログを書く羽目にもなっているという...

 

自分にはこういう期間が往々にしてある。

そんな時のためにも、綿密で効率的な計画があるのが望ましいんだろうが...

こんなモチベーションじゃあ、そんな神経質な計画は立てられないのだよ。

いや、「きちんとした字」を書くことさえ「面倒臭い」んだ。

 

なので、

その解決法として、

A4コピー紙で計画を書いているというわけ。

 


「計画」ったって、そんな大袈裟なもんじゃない。

まあ「やるべきこと」の羅列だ。

4列に折り...つまり4列で書いていく。

 

本当は4列ジャンル別に書いたりすると「読みやすい」んだろうが、そういうのすら面倒臭いからやる気になっていないんであって、余分な努力は捨てないと。

で、とにかく思いついた先から書いていく。

鉛筆かボールペン。

そこもこだわっちゃ駄目で、身近にある方で、ともかく「あえて揃える」という面倒は省く。

 

消す、つまりは「やれた(消化した)」場合は、できれば赤ペン(わかりやすい)が望ましいが、探すぐらいなら黒ペンで構わない。

そういうずさんなメモなんだが...

これだと、本当にやる気がなく、頭真っ白な場合でも(例えば二日酔い)、やるべきことがこんなにも残っているんだ、ぐらいはわかる。

 

昨日は5枚になってしまっていた。

もちろん、さほどに神経質に記述しているわけではないので、重複もある。

かといって→(矢印)は滅多に使わない。

残った方との関連を気にして気持良く消せないのだ(意味わからんかもしれんが、笑)

 

「やる気が無い」とはホザいているが...とりあえず、これでも昨日のうちに5枚から3枚にした。

最小限のエネルギーでも、ともかく前進はしようとしているわけ。

 

大体が、こんな時はやる気がないので、「カンタンなこと」から消化している。

そう、つまり、昨日より今日のが、「重い」のだ、やることが。

だから、「余計にやる気がでない」と、まあそういうことになっている。

 

このような折に昨日遊びに誘われた。

気分転換には良なのかもしれない。

が、自分はこういう時は遊ぶ気にもなれない。

やる気がなくても5枚のメモは3枚ぐらいに縮められるのに、ヘタに遊びに出かけてしまえば、逆に6枚に増えることもあるからだ。

 

というわけで、お断り。

そして、本日もまた、やる気の出ないまま、メモとにらめっこしたりしている。

 

先ほどちょっとした用事をこなした。

本日初の「消去」だ。

しかし....あ~面倒臭いな~

ともかくブログアップしたら、もう一丁着手だ。

あ~

あ~

あ~

あ~

内閣府が高齢者の定義を70歳からに」だと。

なんだか殺気立ってくるぞ、いい加減に。