小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

努力すべきだった日々

f:id:okutavianus:20180115115752j:plain

 

 

別に野球が得意だったわけでもないし、プロ野球選手になりたかったわけでもないが...

清宮君のニュースを見るにつけ、どうして自分にはこういう道がなかったんだろうか?とか思ったりもする。

 


もともとの素質が違うとか、環境が違うとか、生い立ちが違うとか、両親が違うとか、そんなとかとかは解っている。

別に人気者になりたいわけじゃない。

ひのき舞台を目指そうとしなかった自分、

いやさ、どこがひのき舞台なのか知らなかった自分

いやさいやさ、ひのき舞台よりも日陰者に興味があった”昔の自分”が忌まわしい....

 


が、結局のところ....

「ああしておけばこうなっていたかもしれないな...」

「こうしていたらこっちの人生があったかもしれないな...」

などと思ったところで....

”過去のその時点”では、それを選択しなかった自分が居たわけだ。

もしくは決断せずに流れに身を任せるという”選択?”をした自分が居たわけだ。

 


細かなことまで含めて、そういった選択の連続の結果が「今」だ。

都合のよいところだけ切り取って、「ああしておけば....」と考えてみたところで「現在の自分」は変わらない。

仮に....

もっと”上出来の過去”なら...上出来の過去...であったとしても....

それはそれでどっかで傲慢にまでなっていて...案外今頃には「おごれる人も久しからず」となっていたかもしれない。

 


目標を掲げ、遅まきながらも「努力が必要なんだ」と思うようになっているのは、面白くないし、楽しくもないし、重苦しい毎日なんだが...

「おごれる人も久しからず」...よりはマシなのかもしれない。

 


それだって...

「やるべきことをやっていなかった」

「気が付くべきことに気が付いていなかった」

という”負の過去”があったゆえに....

「昔より多少は考えるようになれた今」となり、「”気が付かなかった昔の自分”に気が付くようになれて」いるのかもしれない。

 


なんだかややこしい話だけれども...

要するに...”昔に”

気が付いているものならば”今”の自分にはなっていないし、努力しているものならば、”今”こんなことを考えてはいないということ。

 


そもそも...

”願望”剥がして嫌な面まで”昔の自分”を振り返ってみるならば...

 


相当にヒドい....

ある意味....

こんな”今”でさえ、上等だとも言える....

人生よくぞこの特俵で残っていてくれている....

とさえ言える。

 


そんな分際でありながら....”昔のうちに”

「気が付いていたら」

「もっと努力していたら」

今以上....という推測は...ただの”100%実らない空想”に浸っているだけのことなんだろう。

 


過ぎてしまった”努力すべきだった日々”のことを考えるより、カーネル・サンダース安藤百福を見習うべきだ。