小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

さてさて誤魔化しきれるかな?

f:id:okutavianus:20181023102547j:plain


先日、高校時代の友人に会った。

ちょくちょく会うんだが....

照明の関係か、お疲れか?、妙にシワが多く見えた。

 


どちらかと言えば自分よりも若々しい奴だったので、予想外なんだが....

これが現実というもんだろう。

 


人生100年時代だとか、70歳までの雇用延長だとか言われ始めもし、アンチエイジング大流行で....

なんだか”老けること”は悪であり、除去しなければならない風潮が漂っているように思えるんだが....

生物的には命の伝達も出来ないような生き物に餌を食う権利はないわけで。

それは残酷でもなんでもなく、地球上の貴重な資源は「未来の生物のために」使うべきなのだ。

そんなことは他の生き物は皆わかっていて...DNAでそれを引き継いでいる。

つまり....子孫が生まれたら親は死んで子孫に餌が行き渡るようにしてやるのが当たり前。

それをブチ壊しているのは人間だけだというのに....

どれだけ生きれば気が済むのかという話。

いずれ....バチは当たるだろう。

 


という渦中の年齢に自分も当たることを再認識した。

ようやく落とし所は見つかったんだが....

そこまで混沌とした一因には”衰え”もある。

気力でリカバリー出来なくなってきているのだ。

これまでとは....

違うたしなみ方、違う行動の仕方、が必要となるなら....違う考え方も必要になるということ。

ここまで彷徨ってきたことも無駄ではなかったと思えた。

 


なので今後の5年とて、楽しい計画であるはずがないし、おそらく達成感のある終わり方にもならないと思う。

良くて....せいぜい....「なんとか5年過ぎたか...」という安堵感だ。

開始早々すでに厳しい問題ばかり起きているし....

 


でも、それは仕方のないことだと思っている。

途中でも書いたが....

人間既に余分に生きているのだ。

ある意味地球上に必要もないのに、人間だけが無理矢理に寿命を延ばして生きようとしているのだから....

そりゃあ”生き辛くて”当然だ。

 


自分とて....「あと5年」は....自分の思想や体力を考えてのことではない。

日本に住まう以上日本の法律や制度やしきたりをふまえると....

「もう5年」は頑張らないと不幸になることが予想されるので....

「仕方なく」ってところなのだ。

つまりは....

もう5年は頑張らなきゃいけないことに観念させられたってな結論だったわけ。

 


もともとに楽しくあるはずもない5年を楽しいものであるかのように一生懸命誤魔化して行く5年になるんだろう。