小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

一旦落ちつこう

f:id:okutavianus:20190615095242j:plain

 


今週はけっこう忙しくて....

「いつも急いでいる自分」

「急いでしまってからしか気が付けない自分」

をよく再確認できてしまった。

 


このブログでも関連の記事を時折書いていると思うんだが....

少し前から「気がつきゃ急いでしまっている自分」を発見することが多くなった。

 


最近発見するようになったから最近そうなった....わけじゃないことぐらいは振り返られる。

 


ずっとそうだった....んだと思う。

あえて「遅くやる」ってな人も珍しいとは思うけど、「丁寧に」と言い聞かせても、「丁寧でも急ぐ」になってしまう。

それはもう「丁寧」じゃない。

 


記憶にあるのは小学校の低学年から....

当時は「出来た人から見せに来て」なんてテストやらプリントやらが多くて、なんだかやたら「一番に」提出するのをモットーとしていた。

これは....”かけっこ”じゃないので、”満点”であることの方が重要だと思うのだが、本筋を読めないアホなので、「一番」をいつも念頭に置いていた。

 


どうしてそんな習性が身に就いたのかわからないが....

思い当たるのは親父が異常に短気だったことぐらいか....

少しのウエイティングも我慢ならない性格で、特に弱者に対しては暴力を振るうタチだったので、幼い頃は少しでも親父を待たせると即座に殴られた。

 


そんな恐怖心がどこかに宿っているのだろうか?

人を待たせるような事態には異常に神経を使う。

誰も待ってやしないのに、モノを作ることにも「早く」を使命にしてしまう。

 


このような晩年になってようやく気がついたんだが....

その気億のある小学校低学年より....

ずっと、ずっと急いできたと思う。

俺の親父以外に、誰もせかしてやしないのに。

誰も急がせてもいないのに。

勝手に急ぎ、勝手に焦り、勝手にイライラしてきたと思う。

 


そして多くの事を台無しにし

多くの事を失敗し、

多くの人を遠ざけた....じゃないかと思う。

 


急がなければ

焦らなければ

イライラしていなければ

 


何も難しいことではなかったのに。

 


最近はそのイライラ状態に入った時にふと気が付ける時があるんだが....

冷静な表情を保ちつつも(そのつもりではいる).....

内心はものすごく興奮していたりする。

 


そんな自分を再確認して無責任に驚いてしまう時もある。

 


こんなもの習性とか言って「しょうがない」で許すもんじゃない。

 


もう数十年にわたって浸み込んだ性なので、今更削ぎ落とせるものでもないんだろうが....

封印するぐらいの努力はしたい。

 


まあ、焦らずプチ断捨離と並行努力していこう。