小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

後戻りは....しない...と....思う....けど....

 


前回の話は、特に自分を説得していること。

(日本語オカシイか?)

「恰好いいスポーツ老人など皆無」と断言したいわけじゃない。

 


自分は....

遊び人一家に育ったので、不幸にも?”趣味が仕事より人生”であることが肯定された?

いや、”そう主張していた”ヤツらのはびこっていた環境だったんだけれども....

恥ずかしいかな....随分とそれに甘えてもきた。

 


が、家庭をこさえてしまうなら...

それで稼いでるわけでもなければ、家族は我慢か理解を強いられることにはなろう。

それでも....

「誰が稼いで来てると思ってんじゃあボケっ」

と、強引にネジ伏せてはきたんだが...

 


そんな生活を続けてきたために...

”遊び場”でしか張り切れていない....

”遊び場”でしか輝けていない....

”遊び場”でしか威張れていない....

そんな自分に気がついてしまったということ。

 


正確に言うならそんな親父を見て....

「愚かな奴だな」

と思ってみたらば...

「自分も」

だったということ。

 


そこに永住するのか?

老い先短くとも脱却するのか?

 


とりあえずは遊び場で、どれだけ熱心になろうとも、どれだけ努力しようとも、金に換わらないので....

生活のために、脱却派を選択せざるを得なかったんだけれども....

 


遊び場からいろいろな奴らにまとわりつかれ....

自分の後ろ髪も惹かれ....

この十年間はなんだかそのせめぎ合いの様相だった気がする。

 


まだ、キチンとした決着はついていない。

が、後戻りする気にもなっていないのは救いか....