小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

ま、きょとんとしている

f:id:okutavianus:20170111092607j:plain


前々回に書いたように「いつも、慌てている」ということを最近見直している。

すぐには直せないだろうから、まずは「状況把握」ってなところからなんだけど...

 

いやいや、想像以上に「いつも」だ。

一体「いつから」こんな人間になっていたんだろうか(笑)

 

たしかにやることは多いし、やらなきゃどうにもならなくなっているので、悩むとか考えて、「減らす」なんて選択肢はない。

また、タレントがそうであるように、仕事を抱えれば抱えるほど忙しくはなるが、収入としては安定もしてくるので安心感にもなる。

「寄らば大樹」を持たない身分としちゃあ、もっともな選択だとも思う。

 

に、しても、だ。

今は、敏感になろうとしているので、ハっと気が付くと「また、慌てている」やら「おっと慌てている」だ。

慌てている最中に、そんな合いの手まではさんでいると....(アイツ何ギクシャクしてんだ?)ぐらいは妙な動きになっているかもしれない...

 

というところなので、せっかくの機会に、少し落ち着いて、あえてのペースダウンで事を運ぶようにしているんだが....

仕事も、所用の消化も...やっぱり遅れていく....

次の日への繰り越しが3,4個...当たり前の習慣にもなってきている。

 

良くは無いんだが....

気持ちは落ち着いているというか(当たり前なんだが)、間違いに気が付いたり、順番に冷静になったり、不要な見切りがつけられたり....と。

多少は....滅多やたらに消化しまくって、「後から」考える....ではなくなっている気がする。

 

これまで....喫茶店に入ってコーヒーを飲む...ってな習慣がある人を信じられなかったんだが....

喫茶店に見向きもせずに始終慌てている....ってのもな、ぐらいはちょと思っている。

それがどうなんだかわからんけど。

白昼夢

f:id:okutavianus:20170108091010j:plain

 

正月に寝込んでいた時には...

当たり前だがやることないので、(まだまだいろいろなことやれるんだよなぁ...)なんて白昼夢を見ていた。

 

趣味であったり、仕事であったり、将来であったり、ジャンルはランダムだったんだが、日頃手一杯と言ってる割には、まだまだ”やりたいこと”こんなにもあるんだ...ぐらいは出てきた。

 

少し病状が回復してきたときに、具体的にはどんなもんかな?と早速ネットで探ってみたらば...

案外どれもこれもいけそうだ。

IT社会、デジタル時代の弊害もいろいろ言われるが、用具からスケジュールから体験者の声からあっという間に知ることができるのは、疑似経験という意味よりも、お試し企画のようで非常に便利だ。

 

で、ちょっと始めてみようかな?な~んて滑り出しで仕事始めを迎えてみたら...

それはやっぱり白昼夢であったことがよーくわかってきた。

 

そんな願望というか、企みは昔からあったのだ。

ただ、時間的に無理なので、心の奥底に封印してただけのことだ。

で、たまたま暇な病床時に顔をもたげてきたんだろうけど...

日常に戻ってみたらば....

「そんな時間はねー」ということだった...というだけのこと(悲涙)

 

17年前にジョギングを始めた時とは「やるべきことの多さ」がこれでも格段に違ってきているということだ。

飲み会一つを挿入するだけで、他のスケジュールの消化がけっこうタイトになってしまって、神経使うこと。

そんな次元にまでなっているというのに...

また、現在のスケジュールの中だけでも「達成しなきゃいけない目標」があって、それも出来ていないのに...

新たな目標?ですか?

アホですか?

ということだ。

 

いろいろな目標も、17年も積み重なってくるなら、それなりにレベルも上がってきている。

もう、おいそれと達成できないものばかりだ。

なので、”短期”のものはほとんどない。

中長期、もしくは永遠に近い(つまり実現可能性すらない)ので、何年も続いてしまっているものもある。

そりゃあ飽きてしまうんだぜよ。

 

でも...

やっぱり日常始まってしまうと...

新たなモノを差し込むほどには...余裕はない、な。残念だけど。

そういや、去年はブログすら全然書いていられなくなってたもんなぁ....

カンタンに忘れてしまうんだろな、そういうのは。

 

ま、仮にも多少の暇を感じるなら、

今現在なにもかもを、けっこう慌てて消化しているぐらいなんだから...

それらをも少し落ち着いてやることに、配慮してもいいんじゃないか?と

自分に言うべきなんだろう。

 

ビョーキ

f:id:okutavianus:20170107065443j:plain


仕事が始まると、年末年始を寝ていたのが嘘のようになっている。

ワーカーホリックか?

自分でもなんだか哀しいわ(笑)

 

リハビリどころかトレーニングも再開しているので、昨年倒れるまでと何ら変わりのない毎日に、また戻っているだけ。

あの病状は一体何だったのか?

 

が、反省というか、少し思うところを残しているようで、今後に生かしてみようかと思っていることがある。

もう少し....「慌てずに」....というところだ。

 

習性...と言ってしまえばそれまでなんだが、昨年かな?一昨年ぐらいかな?こうしてブログなんか書くようになって”自分のこと”を見直すようになってからなんだろうけど、ちょと気が付いてみたのが...

けっこう「慌てている」だ。

 

自分じゃ「落ち着いている方」だと思っていたし、「落ち着いていると思われるよう努力もしている方」だと思っていたので、予想外の現実把握だった。

なので「まさか」の思いがあって、なんどか意識してみたんだけど....

けっこうどころか、シチュエーションによっては、決まって「慌てている」。

まるで習性のように。

 

そうやって考えてみるとけっこう昔からそうで、少年期なんかも、”完璧に出来る”よりも”早く出来る”に意思は働いていたように思う。

「出来た人から並びなさい」とか言われると、早く並ぶことに気持ちがいってしまって、デキは8割がたってな方だった。

 

多分人に対してのみせっかちな父親の影響(強迫感に近いもの)だと思うんだが、そんなもいつしか誰のせいなのかわからなくなっているので、性質のようになってしまっているんだろう。

どちらにしたって、ともかく「慌てている」また「慌てやすい」のだ。

 

一旦そう意識してみると、本当に慌てている。

毎度。

少し遅れそうになるだけで、もう慌てる。

その”おかげ”で、一日10しかやれないことが20やれたりはしていると思う。

が、多分...

失敗していたり、あまり良くない印象残していたり、雑だったり、ひょっとしたらば間違った方向に行ってしまっている...ってなことも多いんじゃないかと....

 

まあ、人間誰しも「思い違い」やら「考え直す」ことはあるんだろうけど、少し立ち止まってみたらば...「えっ、正反対じゃねえか...」ってなことが案外多いのだ、アホな自分は。

つまり....決めてしまった時に...「もう一度、たったの一度でいいか、見直してみたらば」全然違った方向を目指していることが少なくはない、ということ。

 

だから、昔よりはこれでも、「一旦考えてみるように」はなった。

大事な結論は「即答せず」、あえて三日待ってもらったりもするようにあえて努力したりしている(笑)

こういうのもブログの成果かもしれない。

 

が、

それでも、やっぱり「慌てている」のだ。

もう次々と片付けていかないと落ち着かないというのか、正直営業担当だけでも3人分にもなってしまっているので、慌ててなきゃ消化できるわけねーだろ、というのもある。

 

実は...小さな頃からプラモデル作りが下手だ。

不器用ではないと思うんだが....

制限も期限もないのに「出来る限り早く完成させたくなってしまう」ので、だだくさだからだ。

基本的に完成するまで休憩なしでぶっ通しで挑んでしまうから寝ることもパス。

透明の窓とか細かな部分がいつもセメダインだらけになって仕上がってしまう。

下手すると、そのみっともない出来上がりが嫌で、削り取ろうとして肝心な部分を折ってしまって、その修正をしなきゃならないはめになったり...

...なんだか今の仕事っぷりと似てなくもない...

 

そう、ついこの前の病床だって、それに近いものがある。

全部を12月にやろうとしなくても、少しばかり新年に残してもいいや...だったら、楽しい年末年始だったかもしれない。

そう思うと思い当たるフシが山ほど出てくる。

「安くて慌てて買う」なんて典型的だろう。

多少高価であっても、よく考えて良い物買っておきゃあよかった...なんてザラのザラ、使わなくなった忌々しいゴミになっているものがあったりする。

2,3日とは言わない、もう一日だけでも待ってみれば...違う感情が沸いてきたかもしれないというのに....

 

まあ、慌てて...というより「急いだから」間に合うってのも当然にあるだろうし、急いでなきゃ倍消化できないってことも当然にある。

が、やっぱり「後々のやり直し」「後々の方向転換」が必要なほどに急ぐのは、デメリットのが大きいともいえるだろう。

 

いや、この自分の「慌てている」というのに興味が出てから意識してみると...

慌てている状態というのがまたよくない。

ちょっとした興奮状態にある。

つまり冷静じゃない。

イラついてもいる。

暇な時なら有難いと思える電話ですら「うっとおしい」と思うようになっている....

 

まあ、書きだしたらキリがないんだが....ひょっとしたらば、これまでの大きな災いは....慌てている自分が呼び込んできたんじゃないのか?とか....

 

というわけで、もう少し余裕をもってというか、余裕のないときでも、慌てたいところをセーブしてというか....

そんな注意を今年から始めようかな?とか。

いや、最近は時間に余裕をもって出発したり、ちょいと休憩を入れたりと、以前に比べりゃうんと努力をしてきたつもりなんだけど....

それでもまだしょっちゅう慌てていることに気が付くもんだから...少し...あきれているかな?自分に。

スーパー銭湯の着替えでさえ異常に慌てている時少なくないもんなぁ...

ビョーキじゃねえか(笑)

 

病床にて

f:id:okutavianus:20170104125300j:plain

 

寝ては起き、起きては寝て...

まだ...ダルい....

 

そんなわがままを言ってられるのも正月休みだからか。

ある意味、バテたのがこの時期でヨカッタ。

明日からは否が応にも仕事だ。

 

なのでその準備もと早めに起きてはみたものの....

相当やられたな。

年か...

 

ってな状況の中で、箱根駅伝の”幻の区間賞”を知った。

駅伝という種目の特性上、「チーム参加」前提は否定できない。

シード権の獲得、それに続く予選会もあるのだから、どのスポーツもそうであるように、「競技」である以上「勝って参加」は当然の事。

ならば、ある意味”学生連合”として参加させてもらえるだけでも、すでに救済されているというものだろう。

 

が、実際そこに「区間新記録」を出してしまうほどのモチベーションを維持するってのは相当に大変なことだ。

ある意味マラソンのペースランナーが最初っからトップでブチ切りゴールを狙うようなもんか?

 

久々に長時間横たわっているので、いろいろな妄想もした。

死ぬわけじゃないのに、走馬灯のような過去も出てきた。

あいにく体調が悪いから、なので、前向きな妄想は難しかったが、どちらかといえばいつも前のめりなので、たまには”引き気味”な思考ってのも良いのかもしれない。

 

自分の状況は”幻の区間賞君”にも及ばない。

誰のせいでもなく、自分の判断で道をはずしまくってきたから”今さら”の御身分だ。

今回の件があったので、人生を無理やり駅伝に例えてみるなら...

 

箱根駅伝という華やかなステージを知った頃には時遅し...ってな人生なんだろう。

そこに登場できるような腕前もなければ、参加できる資格や立場に及ばない。

それでも駅伝に参加するしかないのであれば...どっかの地方の誰でも参加できるような無名の駅伝から参加するしかない。

いや、そんな駅伝チームに入れてもらえるだけの走力や体力を身に付けてから、お願いに行かなくてはならない...

改めて自分の立ち位置を知らされたカンジだ。

 

傲慢だった若い頃は、地位や名誉なんて”どうでもいいもの”だった。

なので、学歴や出身校にもなんのこだわりもなかった。

いや、今でもそういった面はある。

が、駅伝が箱根駅伝であるように、野球がメジャーリーグであるように、サッカーがワールドカップであるように、日本の首都が、経済の中心があくまでも東京であるように、

僻んだ見方をしなければ、紛れもない真実もあるわけで。

それはどんな分野にも言えること....

 

別に...僻んでは、いなかったと思うけど...

強烈な自己満足派だったんだろう。

小さな小さな水たまりの中の...まさに井の中の蛙、だったことを改めて知る思いだ。

自分の否定しているはずの父親と”同じ”というのが憎らしい運命だ。

 

まあ、そんなことを言っていても仕方が無いとは思うんだが...

この立場で”一番”を出してしまう人も居るんだから、腐らず努力してゆくしかないよな。

昨年も謙虚に努力をしていたつもりなんだけど...やっぱ少しいい気になっていた部分はあるよな、とか。

 

今回のようにバテてしまったり、大失敗したり、うまくゆかなかったりすると...

正直...「何のために頑張ってんだろな」と思うことがある。

「まあまあでいいんじゃね」とささやく、ついこの前までの自分も居る。

いやいや...

そんなことを言っていたら、

もっと大きな後悔やら、

取り返しのつかない後悔やら、

そういうのがやって来るんだって。

 

結局”妄想”も一周りしてきただけのことか(笑)

 

そんなこんなで正月休みも終わり。

明日からは通常営業だ。

また、言い訳も弱音も全く通用しない日々。

それがまた一年ぶっとおしで続くんだろうと思うと、なんだかな、やっぱりあんまり休憩するって向いていないのかもしれない。

相当に気が緩んだ(笑)

 

ま、ともかくトレーニングも明日から再開しよっと。

いや、リハビリからだろうな、これじゃ。

バテた。

f:id:okutavianus:20170103141441j:plain

 

完璧な寝正月になってしまった.

いや、もう少し正確に言うなら、寝込んでしまった。

「とりあえず2017年の始動に遅れては...」と

今は無理から起きている。

 

頭も回らないので、ブログでも書いて目を覚まそうかと思って見てみれば...

クリスマスの頃からバテも来ていたようだ。

それでも、年末までに予定は全部クリアーし、約束通り「ガキ使」まで到達したんだが...

もう笑えるカラダじゃなくなっていて...

 

そっからずっと寝ていた。

年始の行事も全てキャンセル。

なんちゅうスタートだ。

 

が、同情欲しさに言うんじゃないが、わからんでもない。

昨年は本当に身心ともに疲れたと思う。

大した結果は出せなかったものの、努力は人生で一番に頑張った年のような気がする。

 

「やり尽くした」までは言わないが、その疲れが、全部クリアーの安堵感とともに、出てしまった...ってところのような気がする。

 

今もまだ体調は悪い。

なんせアチコチが痛い。

 

が、寝ながらも考えていたように、どうせまた「休めない毎日」は嫌でも始まる。

なので、「二日間は思いっきり寝ていよう」と。

皮肉なもんだが、普段、これほど寝ていられないので、なんだか少し幸せな気分もあったりした。

 

まだ、正直しんどいな。

でも、もう半日も遅れてしまっているし(笑)

あんまり甘えさせてもいられないので、とりあえず重いカラダでスタートしてみる。

あ~

f:id:okutavianus:20161225110027j:plain

 

いやあ...しかし、本当にやる気が出ないなぁ...

年末を前にしてネジが切れてしまったか?

 

こんな状態になると、”ささやかなアクシデント”でさらにモチベーションは下がる。

引き受けた書類が1枚洩れていたり、即座に連絡入れたのに留守だったり、と、

そんなわずかなことで...

「もうやめだ」「もう無理だ」「せっかっくここまで積み上げたのに...」ってなってしまう。

 

もともと粘り強さに欠けるのだから、仕方がないとも思ってるんだが...

なんせ年末である。

処理できなかったら「平成29年モノ」になってしまう。

それが「絶対に許されないこと」もあるのだよ....

と、ここんところ、異常なほどにやる気のない自分を仕事に向かわせている....   ......

 

というわけで、そのホップのために毎日ブログを書く羽目にもなっているという...

 

自分にはこういう期間が往々にしてある。

そんな時のためにも、綿密で効率的な計画があるのが望ましいんだろうが...

こんなモチベーションじゃあ、そんな神経質な計画は立てられないのだよ。

いや、「きちんとした字」を書くことさえ「面倒臭い」んだ。

 

なので、

その解決法として、

A4コピー紙で計画を書いているというわけ。

 


「計画」ったって、そんな大袈裟なもんじゃない。

まあ「やるべきこと」の羅列だ。

4列に折り...つまり4列で書いていく。

 

本当は4列ジャンル別に書いたりすると「読みやすい」んだろうが、そういうのすら面倒臭いからやる気になっていないんであって、余分な努力は捨てないと。

で、とにかく思いついた先から書いていく。

鉛筆かボールペン。

そこもこだわっちゃ駄目で、身近にある方で、ともかく「あえて揃える」という面倒は省く。

 

消す、つまりは「やれた(消化した)」場合は、できれば赤ペン(わかりやすい)が望ましいが、探すぐらいなら黒ペンで構わない。

そういうずさんなメモなんだが...

これだと、本当にやる気がなく、頭真っ白な場合でも(例えば二日酔い)、やるべきことがこんなにも残っているんだ、ぐらいはわかる。

 

昨日は5枚になってしまっていた。

もちろん、さほどに神経質に記述しているわけではないので、重複もある。

かといって→(矢印)は滅多に使わない。

残った方との関連を気にして気持良く消せないのだ(意味わからんかもしれんが、笑)

 

「やる気が無い」とはホザいているが...とりあえず、これでも昨日のうちに5枚から3枚にした。

最小限のエネルギーでも、ともかく前進はしようとしているわけ。

 

大体が、こんな時はやる気がないので、「カンタンなこと」から消化している。

そう、つまり、昨日より今日のが、「重い」のだ、やることが。

だから、「余計にやる気がでない」と、まあそういうことになっている。

 

このような折に昨日遊びに誘われた。

気分転換には良なのかもしれない。

が、自分はこういう時は遊ぶ気にもなれない。

やる気がなくても5枚のメモは3枚ぐらいに縮められるのに、ヘタに遊びに出かけてしまえば、逆に6枚に増えることもあるからだ。

 

というわけで、お断り。

そして、本日もまた、やる気の出ないまま、メモとにらめっこしたりしている。

 

先ほどちょっとした用事をこなした。

本日初の「消去」だ。

しかし....あ~面倒臭いな~

ともかくブログアップしたら、もう一丁着手だ。

あ~

あ~

あ~

あ~

内閣府が高齢者の定義を70歳からに」だと。

なんだか殺気立ってくるぞ、いい加減に。

 

大体モチベーションは低い

f:id:okutavianus:20161224092420j:plain


少し....昨年のことを思い出した。

 

たしかに数値目標は大幅に至らず、面白くなかった一方で...

思わぬ成果が(まぐれ当たりのようなもの)舞い降りてきて...

五カ年計画の〆にプラスαのオマケがついたかのように、ほくそ笑んでいた...と思う。

 

少し...自慢げというか...驕りの気持ちが出てきたというか...

そんなんあったと思う。

 

まあ、ある種のガソリンのような役割も果たして、今年の最初に勢いをももたらしたんだが....

神様はやっぱり見てんのかな?

7月頃より、調子に乗り過ぎている自分を戒めた。

 

いや、そんなに調子に乗ったつもりはないんだけど....

まあ、浮かれ気分であったことは確かだ。

 

そこからは本当に苦しませていただいた。

こんなことは人生に何回も無かったと思う。

そして、過ぎ去ってもいない。

 

ただ...この境遇にも少し...慣れてきた...とは思う。

というか...しゃーない...という小さなあきらめというか、開き直りというか、まあ、そうでも思わないとやっていけないんだろうし....

 

からみると...

やっぱり多少は落ち着いてきたと見ても良いのかもしれないが...

多くの問題を「先送りしている」のも事実なんで、

来年の安泰なんか考えるべきでもない...ってところ。

 

年のけじめにしちゃあ中途半端なのかもしれないが、人生そう都合良く年末年始に切り替え時があるわけでもないので、それこそ仕方がない(笑)

 

...まあ、そんなことはどうでも良いことなんだが...やること残している割にはカラダが重いってか、頭が重いってか、酒が残っているのか?毎度のことながら...

だから休みの日の仕事ははかどらないんだが...

正月明けてしまっては話になんないので、しゃーないから今から始動。

 

しかし...

やる気にならん(笑)