小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

「時間です。」

f:id:okutavianus:20190701094238j:plain



 


「下り坂路線」受け入れで、感情を抑えられることも多くなって...少しばかり落ち着いて暮らせるようになってきたというのに....

少々発奮しないといけなくなりそうだ。

 

まあ、仕方が無い。

自分だけが暮らしているわけじゃないし、競争もあるだろうし、なにしろ全てに席が用意されているわけがない。

全部譲るというほど気前も良くはない。

 

もちろん、カラダを壊すほどに我武者羅になることや、冷静さを失うほどに感情的になることは、マイナスにこそなれ、プラスにはならないとわきまえるが....

「のんびり」というわけにはいかなくなったようだ。

それじゃちょっとナメ過ぎといったところ。

 

ひょっとしたらば「最後の大仕事」になるかもしれない。

いや、そう思うべきだろう。

"その後"ってのも...ないわけじゃないだろうけど....

ここを乗り越えないことにはその後もないので、その後はその後に考えればよい。

 

肩に力が入ってしまっては、上手く行くことも上手く行かなくなるので、

常にクールに事は進めたい。

 

ある意味、この時に対処するために、ここまでの葛藤やら、修練があったように思えている。

20年前にジョギングを始めた時は、単なるダイエットのためだけ....のはずだったんだが....

そこか派生した思いもよらない様々な変化は....

「この時のために」あったのか?と

いや、ここに辿り着くために道を変えてきたのかと....

思って大切にすべきだ。

 

もう少し準備時間も経験もあったなら....成功の確率は上がると思うけれども...

リリーフピッチャーとて、予定されるより早い回からの登板なんて....当たり前にある。

そんな贅沢は言っておれまい。

 

「できる限り遅い方がいい」と先送り願望はあったけれども....

死ぬまでに絶対に対面しなきゃいけないのも現実。

「対面せずに死ねば楽」という手もあったんだろうけど....

きっとそれは大きな後悔にもなるだろう。

この20年頑張ってきたのは何のため?と。

 

むしろここで結果を出してこそ、この20年も報われるというもの。

 

ある意味、親父のDNAをそぎ落とせる機会としては絶好なのかもしれない。

逃げれば自分も散々卑怯だ姑息だと罵ってきた親父と一緒だったということ。

仮に失敗に終わったとしても、堂々と対峙するなら、親父のDNAを払拭したということ。

そう思おう。

 

矮小な根性だが、矮小な育ちなのでしょうがない。

それが一番のモチベーションになる。

そう、汚れた家系を断ち切るのは自分の役目。

自分の子供たちが背負うことがないようにしてやるのが私の順番。