小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

書くこと

 


で、ここで書いていることは....大して役立っていないのか?

と言われるなら....

「大して役立っている」

と思う。

 


自分だってこんなパソコンに向かって心情吐露のようなことねちねちとは書いていたくない。

みっともない。

作戦?意識?....いろいろ装飾した言葉に変換しているが....

そもそもに....書いてみなきゃ身に着かない程度のことを”意識”とか言うのかよ....

という次元でもあって....

 


あっ、なんだ、やっぱり、ねちねちしているじゃん自分.

 


ということが改めてわかったりするのだ。

そんな人間性、格好悪いから絶対に嫌だ...

と思っても...

事実は事実。

願望と違うことの方が多い。

 


というように....

やっぱり書いてみてわかってくることは少なくない。

いや、書き出してみたからわかること、

そこからさらに連鎖出来たこと、

なんてことが....

続々と....

ということもあるわけだ。

 


これぐらいの思考は....

頭の中だけで出来ないこともないけれども....

自分だけか?

証拠が残らないのをいいことに....

随分と”自分に都合の良いもの”に変えていったりする。

 


いつしか目標のハードルが随分と下がっていたり....

成功しやすい目標に変わっていたり....

希望に近いものに変えていたり....

いつの間にかノルマから外していたり...

と。

 


それで”事の達成”に近づくなら問題ないのだろうけど....

「何でいつまでも達成出来ないんだろう?」

の答えは

「お前が”出来たかのように装飾した”のが原因だ」

になるわけだ。

 


見ず知らずの人に向かってであっても....

「書いて見せてしまう」

ってことは、けっこうな縛りになる。

卑怯に手を染める両腕を縛ることぐらいにはなる。

それだけでも....

「書くこと」

の効果は絶大だと思う。

ま、自分だけかもしれないけれども。