小舟からⅡ

小舟から...鉄の斧...緊箍児...そして...小舟からⅡ

教育なの?扇動なの?それとも洗脳なの?

f:id:okutavianus:20210113154436j:plain



 

小さな頃に知った「昔話」や「おとぎ話」は妙に覚えている。

 

舌切り雀

アリとキリギリス

幸福な王子

ハーメルンの笛吹き

裸の王様....等々

 

これに加えて...

芥川龍之介蜘蛛の糸やら

平家物語の冒頭部分だったりを...

ものすごく信用している。

 

一見、嫌みな説教にも聞こえるけど...

道理を紐解くなら...

案外科学的でもある。

 

なので、残念ながら

「念じればいつかは叶います」

系の教えは信用しない。

叶った実例を見たことがないからだ。

結構長く生きているのに。

いや...むしろ...純真に...その言葉を...信用して...念じ続けているのに...

は「見る」。

のだから...そこから先は言う必要もないだろう。

 

ま、そういった特殊な”力”のある人もおみえになるのかもしれないけれども...

私は超能力者でもないので、念じたって叶いません。

だからそのような方法も採用いたしません。

 

そして...見事なほどのテレビっ子世代だ。

散々に影響も受けてきた。

アニメに歌番組にお笑いに、もちろんニュースもワイドショーも、ドラマも映画も...

 

「テレビはオワコン」

ネットの登場でそう聞くことは少なくない。

が....実際はどうだ。

もう...おびただしいと言ってよいほどの若者が、テレビでの活躍を目指している。

アイドルなんて48人束で売り出されるほどに。

 

水戸黄門サザエさんじゃないが...かつては「国民の多くが見ている」番組は限られていて...

俳優さんやタレントさんも”貴重であるがゆえ多くの人が知る人”だった。

今やドラマが何十本で、いわゆる芸能人と呼ばれる人がどれだけ居るのかさえわからないほどに居る。

それらを裏方で支えるスタッフやら、金銭面で支えるスポンサーやらのことまで想像するなら...

 

普通に考えて...

視聴者のことよりも、まずは自分らがその競争の中で...

「メシ食っていくこと」

を考えて番組作るだろうね。

余程の聖人でもない限り。

 

そういうことなんだと思う。

 

政治の世界も似ている気がする。

視聴者が大事なように有権者は大事に決まっているんだけれども...

ともかく当選しなきゃ飯食っていけないんで...

「国民のこと」

ではなく

「当選すること」

を第一に考える...

だろうね。

コロナはそれを見事なほどに露にしてくれて...

「ふ~ん。なるほどね~」

と私にも教えてくれる。

 

人様の生き様を非難する立場にはないけれども...

そんなところに

教育?扇動?洗脳?

されて

自分の人生を蝕まれたくはないので...

 

小さな脳みそで自分を守りながら生きる手法が...

「消去法的思考を積極的に行うこと」

かな?

 

とは思っている。

 

いつだったっけ...

マリオに扮した元総理が飛び出してきたのは...

 

彼にはたくさんの力があって...

それぐらいの失態なんて屁でもないのかもしれないけれども...

 

自分だったら...

あんなにも浮かれていたらば...

「命取り」

になってしまうのだ(笑)